マイクロカウンセリング

マイクロカウンセリングとは

1990年代に、アイビイ(Ivey,A.)がカウンセリングの基本モデルとして提唱。さまざな心理療法やカウンセリング技法には、共通点があるとして、スモールステップでそれらの技法を学べるように、マイクロ化(細分化)し、階層表にまとめあげた。

階層表は、一番下が「かかわり行動」一番上が「個人的スタイルと理論を決める」となっている。

  1. かかわり行動
  2. 開かれた質問、閉ざされた質問
  3. クライエント観察技法
  4. はげまし、いいかえ、要約
  5. 感情の反映
  6. 5段階の面接構造
  7. 対決
  8. 焦点のあて方
  9. 意味の反映
  10. 積極技法
  11. 技法の統合
  12. 個人的スタイルと理論を決める

第5回公認心理師試験に出題

A. E. Ivey と M. Ivey のマイクロカウンセリングにおける「かかわり行動」の重要な4要素に該当しないものを 1 つ選べ。

  1. 声の調子
  2. 自己開示
  3. 言語的追従
  4. 視線の位置
  5. 身体的言語
解答

スポンサードリンク

シェアお願いします

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください