「新人スクールカウンセラー ~心得と具体的な動き~」第2回開催決定!10月8日(日)!
8月24日(木)に実施した、「新人スクールカウンセラー~心得と具体的な動き~」第2回を開催します。前回はど平日だったため、休日にやってほしいという声を多数いただいたので、今回は10月8日(日)に開催します。対談形式で行う…
8月24日(木)に実施した、「新人スクールカウンセラー~心得と具体的な動き~」第2回を開催します。前回はど平日だったため、休日にやってほしいという声を多数いただいたので、今回は10月8日(日)に開催します。対談形式で行う…
心理職従事者が情報交換・交流ができる新SNS「PSYLINK」ができました。 これまで、Facebook等のグループ機能を使って、心理職同士が繋がるような方法はあっても、心理職従事者専用のSNSはありませんでした。 心理…
スポンサードリンク みなさま、お久しぶりです。タイトルの通り、感染してしまいました。 今、誰もが感染発症のリスクがあると思うので、回復していきた今、どのような状況になるのかを書いていきたいと思います。 大まかな経過 1月…
低学年 中学年 高学年 学校への適応 友達づくり、集団の結束力づくり 集団の中での役割の自覚、中学校への心の準備 ・あいさつや返事をする ・友達と仲良く遊び、助け合う ・自分のよいところを見つとともに、友達の良いところを…
学校の中で、一番スクールカウンセラーの立場に近い存在というと 養護教諭、つまり、保健室の先生ですね。 みなさんは、保健室をよく利用する方でしたか? 僕は、体調面のこと以外では、保健室にいったことがありません…
日本も、少しずつ専門家に相談するということが、当たり前になってきました。 少し前までは、日本人の間にあった、精神科医療受診への拒否感も ここ最近は、本当に和らいできたと実感します。 スクールカウンセラーをし…
まず、こういう見出しをつけるのをやめてほしい。 本文は、こちら 発達障害ある女子生徒、教諭に髪切られ不登校に : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 発達障がいの子は、 ・あま…