スポンサードリンク
LINE Safety Centerをご存知ですか?
LINEはみなさん知っていると思いますが、
LINE株式会社がLINEを安全に使うための情報を提供しているサービスです。

その中に、教育関係者様コンテンツというのがあり
そこから、授業で使える教材を無料で配布してくれています。

ワークショップも申し込む事もできますが
自分達だけで活用できる資料が多くあります。
申し込むフォームに送ると、
待つ事なく、メールが返ってきます。
そこに記載されているpdfファイルから無料でダウンロードできます。
スポンサードリンク
コメントを残す