教職員向け研修で使えるストレスマネジメントワークシート
教職員向けの研修でで、ストレスマネジメントを頼まれた時に使えるように 基本的な部分を抑えたワークシートになっています(クリックするとダウンロードできます) 基本的な構成は以下の通り ストレッサーへの対処法 Avoid(避…
教職員向けの研修でで、ストレスマネジメントを頼まれた時に使えるように 基本的な部分を抑えたワークシートになっています(クリックするとダウンロードできます) 基本的な構成は以下の通り ストレッサーへの対処法 Avoid(避…
よくある「ふわふわ言葉」と「ちくちく言葉」のワーク このシートは、 「ふわふわ言葉」と「ちくちく言葉」の両方をかけられた時の気持ちのちがいを体験してもらうシートです。 ご活用ください(クリックするとダウンロードできます)…
学校によっては月に一回、スクールカウンセラーから便りを出してほしいというところもありますよね。 常勤なら、まだしも、非常勤で複数の学校に行っている場合 「どんな文章を書こうか」 「ネタが…」 など、結構作成に苦労すること…
スポンサードリンク 学校の中には、全校児童・生徒面接を要望してくる学校もあります。 そういう学校は、いくつか特徴があって SCが暇そうにしてるから難題をぶつけてくる 学校が小規模で、容易にできる 内在している問題があるに…
さて、今日の面接が終わりました。 次回の予約をとります。 保護者なら、カバンからゴソゴソと手帳を取り出します。 けど、子どもは手帳など持っておらず、手ぶらでくることも多いです。 可愛らしい次回予約のカードを量産しておくと…
子どもたちや保護者にとって、スクールカウンセラーとの面談をすることは、とても勇気がいることです。 だからこそ、予約方法にも工夫が必要です。 予約の方法が例えば 教頭先生に連絡をする 担任の先生に連絡をする などしかない場…
子どものスマホ問題は深刻です。 しかし、持たさないという選択肢が正しいとも限りません。 これからの社会で生きていくために むしろ、スマホやパソコンは必要不可欠でしょう。 親が管理するものではなく 親と子どもがともに考えな…