ハチドリのひとしずく「あなたのちっぽけな行動が何かに影響していることを忘れない」
「ハチドリのひとしずく、いま、私にできること」という本を知っていますか? 南米のアンデス地方に伝わるお話で、その話を聞いて感動された辻信一さんが書籍化をされ 日本に紹介されました。 以下が、そのお話全文。とても短いですが…
おすすめ書籍
「ハチドリのひとしずく、いま、私にできること」という本を知っていますか? 南米のアンデス地方に伝わるお話で、その話を聞いて感動された辻信一さんが書籍化をされ 日本に紹介されました。 以下が、そのお話全文。とても短いですが…
おすすめ書籍
公認心理師現任者講習で使われている、テキストです。 内容は大まかで、試験対策に特化しているわけではなく 主な分野(保険医療、福祉、教育、司法・犯罪、産業・労働)に関する内容になっているので 全ての範囲を網羅しているわけで…
おすすめ書籍
はじめてのリーダーのための実践!フィードバック 耳の痛いことを伝えて部下と職場を立て直す「全技術」 目次 第1章 フィードバックの理論と部下育成の基礎知識 第2章 フィードバックの基本モデル 5ステップで実践するフィード…
おすすめ書籍
とても刺激的な本でした。 ちんたらちんたらしている自分を見つけたときに、おすすめの本。 自分の人生にコミットしている人は、とても強く輝きているように見える。 中でも気に入ったのは、 宇田川さんの話。 「証券…
おすすめ書籍
Lilienfeld,S.O., Lohr,J.M,Lynn,S.Jは,この著書によって、現代の臨床心理学において,科学的に支持された技法と科学的に支持されていない技法を区別することを試みている。 しかし,この著者は,臨…
マンガ
みなさん、知ってますか。ヴィンランド・サガを。 ヴィンランド・サガとは 11世紀初頭の北ヨーロッパ及びその周辺を舞台に繰り広げられる、当時世界を席巻していたヴァイキングたちの生き様を描いた時代漫画である。2005年4月よ…
おすすめ書籍
この本「はるかなる追憶」は 一般販売されていません。 1年前に、自分のFacebookのページに、坂本彩さんという方の投稿がとんできました。 それは、当時戦地であった、硫黄島から、坂本さんの祖父から祖母にあてた、 本物の…
おすすめ書籍
みなさんは、どういったものを「いじめ」としますか? 僕が小学生の時、下校中によくしていたゲームがあります。 じゃんけんで負けた人が、全員分(大体3〜5人)の ランドセルを決めたところまで持つというもの。 流…
おすすめ書籍
遅ればせながら、革命のファンファーレを読んだので、読書感想文。 ただ、内容やそれについての感想は、誰もが書いていると思うので それ以外のことで、感銘を受けたことを、手短に。 こんなに本の発売・到着を楽しみに…
おすすめ書籍
マインドフルネスの書籍で、CDがついていて わかりやすく、可愛らしくまとめているものは、他にはないのでは? 実際に、中学生にマインドフルネスの授業をするときに使っています。 CDは、全部聞いてみましたが、③…