不登校の登校刺激

 

不登校の登校刺激については、よく相談されます。

 

「登校をしぶりはじめた子どもに、登校刺激をしていいの!?」

 

これは、保護者だけでなく、教員(しかも管理職)からもよく受ける相談です。

 

それほど、現場も保護者も、迷っているんですね・・・

 

 

答えとしては、ほとんどの場合、「登校刺激はしてください」と答えます。

 

とくに小学校の低学年の場合は、強い登校刺激は必須です。

登校刺激をする理由には、大きく2種類あります。

 

①登校させるため

②理由を探るため(見立て)

 

一度も登校刺激せずに、

いきなり受け入れてしまう、保護者や先生が増えています。

 

不登校の子どもといっても、

100人いれば、100通りの背景があり

 

一概には言えませんが

だからこそ、まずは登校刺激をして、その反応をみせてほしいです

 

一度の登校刺激(先生が迎えにいくなど)で登校できる子も、

少なくありません。

 

しかし、登校刺激を控えた方が良いケースもあります。

 

ひとつは、いじめられている場合です。

 

実際は、いじめが原因で不登校になることは、それほど多くないですし

たとえ、いじめが原因であったとしても

不登校になったばかりの時に、原因がいじめであると

わかっているケースも多くありません。

 

しかし、いじめが原因の可能性が高い場合は、登校刺激はしてはいけません。

当たり前です。

 

もうひとつは、何らかの精神疾患が疑われる場合ですね。

これも、また多くはありませんが

精神疾患とまではいかずとも

 

身体的な症状が出ている場合なども、注意が必要です

 

そのあたりを見極めた上で、

基本は、「初期に登校刺激をしっかりする」です。

 

 

シェアお願いします

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください