サイトアイコン スクールカウンセラー養成所

千代田立麹町中学校 工藤勇一校長の講演を聴きに行った。

スポンサードリンク

工藤勇一校長の講演を聴きに行きました。

テーマは「学校教育を本質から問い直すーそもそも目的って何?ー」

テレビやニュースなどで

などの革新的な取り組みについては知っていましたが、

今日しっかりと話を聴くまでは、

条件がいいんでしょ?とか、権限持ってたんでしょ?

とか、そんな思いを持っていました。

払拭されました。

確かに、東京のど真ん中で好立地ならではの取り組みもありましたが

本質的な活動は、どこの地域や学校でも(その気になれば、本気になれば、決意があれば)

できるようなものでした。

目的と手段

この2つを履き違えない。そのためには、常に上位目標を意識する。

当事者意識

学校に関わる全ての人が当事者である。

対話

「みんな違っていい」と「全員を大切にする」を両立するためには、不可欠。

目標の合意形成

あなたは何が一番大事?

どんなことに取り組むにも、全員(子ども、保護者、教職員、地域)にそれを問う。

そういった基本的な軸から、様々な活動は削ぎ落とされ

そして、生み出されてきました。

誰かの責任にせず、誰かの行動を待たず

自分ごとと捉え、自分の精一杯を出し切る

表面的なやり方や取り組みを真似しても無意味。

それは、そのコミュニティから主体的に生まれたものではないから。

一人一人の自律から生まれた取り組みは、

血が通っている。

呼吸をしている。

生きている。

とても感動した講演でした。

スポンサードリンク

モバイルバージョンを終了