前頭葉とは
-
前頭葉は、前頭前野、運動野、運動前野の3つで構成されている。随意運動の中枢、運動性言語中枢(ブローカ中枢)、思考、感情、注意などの機能と関連がある。人が人となるための重要なはたらきをしている。前頭葉の障害により、行動や人格の変化、記銘力の低下や自発性の欠乏などがみられる。
第1回公認心理師試験に出題
問11 大脳皮質の機能局在について、正しいものを1つ選べ。
- Broca野は頭頂葉にある。
- 一次視覚野は側頭葉にある。
- 一次運動野は後頭葉の中心前回にある。
- Wernicke野は側頭葉と前頭葉にまたがる。
- 一次体性感覚野は頭頂葉の中心後回にある。
解答
⑤
平成28年度精神保健福祉士国家試験に出題
次の記述のうち、大脳の前頭葉の説明として、最も適切なものを1つ選びなさい。
- 計画、判断、評価、創造などの高次精神活動に関係する。◯
- 身体位置の空間的認識に関係する。
- 聞こえた音を識別する聴覚機能に関係する。
- 視覚と眼球運動に関係する。
- 情動調節や記憶形成に関係する。
平成29年度精神保健福祉士国家試験に出題
中枢神経とその機能に関する次の記述のうち、正しいものを 1 つ選びなさ い。
- 前頭葉では、空間や身体の認知が行われる。
- 頭頂葉では、意欲や意志の統合が行われる。
- 側頭葉では、言語の理解が行われる。◯
- 辺縁系では、筋緊張の調整が行われる。
- 大脳基底核では、自律神経系の統合が行われる。
第104回看護師国家試験に出題
前頭葉の障害に伴う症状で正しいのはどれか。2つ選べ。
- 人格の変化◯
- 感覚性失語
- 自発性の欠乏◯
- 平衡機能障害
- 左右識別障害
スポンサードリンク