サイトアイコン スクールカウンセラー養成所

今話題のペップトーク!

前から気になっていた、ペップトークの講演を聞く機会があったので参加してきた。

結果、「めっちゃ面白かった!!」

自分は、やっぱりこういうのが好きやなぁと改めて。

よさこいをしてた時とか、もっと早くに出会っていたら、仲間に対する声かけも違ったやろうなぁと。

ペップトークとは

ペップトークは、もともとは、スポーツの試合前に監督やコーチが

選手を励ますために行っている短い激励のスピーチ。

「pep」というのは、英語で「元気」「元気づける」という意味があるらしい。

「元気づける話」ということですね。

日本では、日本ペップトーク普及協会の会長岩崎由純さんが広め

スポーツ界だけでなく、企業研修や教育現場でも取り入れられ、注目されてきています。

岩崎由純さん

 

日本ペップトーク普及協会 会長
日本コアコンディショニング協会 会長
山口県周東町出身。NECレッドロケッツ現コンディショニングアドバイザー
ストレッチポールベーシックセブン開発者。日本体育大学を卒業後、スポーツの先進国アメリカへ留学を決意をする。日本初の「アスレティックトレーナー」として、数々のスポーツ現場で活躍。アメリカ留学中に、ペップトークの迫力・想い・魅力を体感する。そんなペップトークをスポーツ・教育・ビジネスの世界に普及するため全国各地で講演会を実施中

岩崎由純公式サイトより

今回の講師も、運良くこの会長でした。

ちょっと胡散臭いおじさんでしたが(笑)面白かったです。

ペップトークを伝える側の人間は、ポジティヴなキャラクターが必須。

話し方もうまくとても勉強になった。

ドラマ「先に生まれただけの僕」でも登場!

最近でいうと、このドラマで取り上げられたことが大きな話題を呼びました。

岩崎さんも、講演冒頭で自慢してました。

この本が、ドラマの中で何度か登場していたようで、偉く嬉しそうでした。

 

ペップトークの特徴

以下の6つが特徴のようです

  1. 誰でも学べる
  2. 学んだらすぐ使える
  3. いつでもどこでも使える
  4. 簡単に使える
  5. 成果がすぐにでる
  6. ポジティブな人になる

注意が必要なのは、講演とセミナーは違うので、講演は概要・導入といった感じですね。

実際に使えるようになるには、セミナーに出て、ワークを通して練習を重ねる必要がありそうです。

ペップトークの動画

やっぱり、楽しい!

と思えるのが大事やなぁって改めて思った。

また、セミナーに出て、ペップトークのことについては、書いていこうとおもいます。

スポンサードリンク

モバイルバージョンを終了